7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奈良市議会 2022-09-14 09月14日-03号

また、HPVワクチン接種子宮頸がんを予防できます。早期発見早期治療には、定期的に健康診断を受けることも重要であります。 専門家によると、がんは全体で3分の2が治り、早期発見、治療すれば9割以上は完治するとのことです。先ほど質問させていただいたAYA世代がんの現状では、がん罹患率AYA世代に差しかかったあたりから増加していました。

広陵町議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第4号 3月10日)

質問事項3、子宮頸がんを予防するHPVワクチン接種周知等について。  HPVワクチンは、平成25年4月に小学校6年生から高校1年生までの女性を対象とした定期接種となり、公費の助成が可能となりました。ところが、接種後に健康被害が生じたという報告を受け、積極的な推奨の差し控えが継続されてきました。

奈良市議会 2021-12-03 12月03日-02号

そのような状況の中で、いまだこれまでの情報などを踏まえて、接種に対して不安をお持ちの方々もまだまだおられるであろうということから、HPVワクチン接種後に生じる持続的な疼痛などの症状、また、疼痛ワクチンとの関連性について、また、ワクチン接種することで得られる子宮頸がん予防につながる有効性について丁寧に説明をするということ、また、医師にも相談をしていただくということなどにより、接種に対する不安を少しでも

生駒市議会 2013-06-12 平成25年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2013年06月12日

HPVワクチン接種をした後も、20歳を過ぎたら定期的な子宮頸がん検診を受けましょう」、「子宮頸がん予防ワクチン接種関連性があると考えられた主な副反応については、以下のように報告されています」。説明書では、以下に副反応具体例が列挙されております。説明書では、副作用と書かずに、副反応という言葉が使われております。  これらの記載から得られる重要情報は、次のことです。  1つ

橿原市議会 2011-03-01 平成23年3月定例会(第3号) 本文

実は国のほうでHPVワクチン接種費用に関しましては、接種率85%の見込みで国は予算上げてきてるかなと思います。それ以外に1割負担自己負担になってるんですけども。この中学1年生から中学3年生、それから、もう1つ高校1年生も含めた子どもたち接種率、これが85%以内であるならば、自治体に対しての財政負担は出てこない話になってくると思うんです。

  • 1